コンクリート分析業務Analyze concrete
コンクリート部材の劣化診断、PCB含有量分析
我が国の社会資本ストックは高度経済成長期に集中的に整備され、今後急速に老朽化することが懸念されています。 今後20年間で建設後50年以上経過する施設の割合は加速度的に高くなる見込みであり、 このように一斉に老朽化するインフラを戦略的に維持管理・更新することが求められています。
当社はコンクリート部材の圧縮強度試験、中性化試験、静弾性係数試験、 塩分含有量試験、促進膨張量試験、アルカリ骨材反応試験を行います。また、塗膜中のPCB 含有量分析(第5 版に準拠)、 絶縁油中の低濃度PCB 含有量分析を行います。
JIS A 1154
硬化コンクリート中の塩化物イオン含有量測定
硬化コンクリート中に存在する塩分により、コンクリート中の鉄筋腐食が促進され、発生した錆の膨張圧によるかぶりコンクリートのひび割れおよび剥落、さらには鉄筋自体の断面欠損などによって、コンクリート構造物の耐久性を低下させます。弊法人では、JIS A 1154 硬化コンクリート中の塩化物イオン含有量測定に従い、塩化物イオン電極を用いた電位差滴定装置を使用し含有量の測定を行います。
JIS K 5674 付属書A
塗膜中の鉛の定量(準拠) 「塗膜中の鉛量測定」
橋梁等の鋼構造物に使用されている塗膜には有害物質が含まれている場合があります。塗替え工事等を行う場合には塗膜に有害物質が含まれているかの確認が必要です。弊法人では、JIS K 5674 付属書A 塗膜中の鉛の定量に従い原子吸光分析装置を使用し含有量の測定を行います。
JIS K 5674 付属書B
塗膜中のクロムの定量(準拠) 「塗膜中の総クロム量測定」
橋梁等の鋼構造物に使用されている塗膜には有害物質が含まれている場合があります。塗替え工事等を行う場合には塗膜に有害物質が含まれているかの確認が必要です。弊法人では、JIS K 5674 付属書B 塗膜中のクロムの定量に従い原子吸光分析装置を使用し含有量の測定を行います。
低濃度PCB含有廃棄物に関する測定方法(第5版)
「塗膜中のPCB量測定」
橋梁等の鋼構造物に使用されている塗膜には有害物質が含まれている場合があります。塗替え工事等を行う場合には塗膜に有害物質が含まれているかの確認が必要です。弊法人では、低濃度PCB含有廃棄物に関する測定方法(第5版)に従い四重極型質量分析装置を使用し含有量の測定を行います。